本日 257 人 - 昨日 278 人 - 累計 532851 人
  • 記事検索
RSS

マチダカップの試合結果です。


1試合目

VS小山田 ●0-1


2試合目

VS山崎 ○5-0

前半 ともひろ、本間、本間

後半 岡本、本間



■コーチ戦評■

小山田戦は負けてしまいましたが、試合内容は良かったです。ディフェンスの部分は強くいけていて、こちらもチャンスを多く作ることが出来ていたので良かったです。勝敗の分かれ目としては、つくし野の選手の方が中途半端なプレーが多く目立ったいました。クリアを中途半端に相手に渡してしまったり、シュートを打てる場面で長くボール持ってしまい結局シュートを打てずに終わってしまう場面が多くありました。そこが敗因に繋がったと思います。

しかし、2試合目のフレンドリーではその課題を改善して、思い切りのプレーが増えたことによって多くの点をとることができて、無失点で終わることが出来ました。


12/25_練習試合_U8

2022年12月25日

本日の練習試合結果です。


vs 小川FC 2年生 【8人制】


《2年》

0-1 ●

1-0 ○ しょうた

0-1 ●

0-2 ●

0-0 △

0-0 △


《1年》

0-3 ●

0-0 △

0-3 ●

2-0 ○ しゅうと×2

0-4 ●

0-1 ●


■コーチ戦評■

選手を適正ポジションにおいてあげると、狙いを持ったいいサッカーが出来ました。

ただほかのポジションを試してみると、まだまだ動きがわかってなかったので、このポジションはこう動く、とチームで共有したいです。



12/18_練習試合_U9

2022年12月19日

エスフォルソFCとの練習試合戦績です。

U9 8人制 10-5-10


10-5-10

①6-2  ○リヒト×4、ソウタ、ソウスケ


15分/1本

②2-0  ○サトシ、ソウスケ

③4-0  ○エイト×3、トウマ

④1-0  ○ケイゴ

⑤3-0 ○よしと/りひと/とうま


■コーチ戦評■

攻撃の時はサイドから裏を狙い、守備の時は強くいけてました。

意識することが明確になっているため、みんなプレーしやすそうでした。


12/18_練習試合_U10

2022年12月19日

エスフォルソFCとの練習試合戦績です。

U10 8人制 15-5-15


つくし野 VS エスフォルソTM 


15-5-15

①4年 1-2 ● ヒロ


15分/1本

②4年 2-0  ○ ユウト、コウセイ

③4年 0-2 ●

④4年 2-0  ○ ケイゴ、ソウスケ

⑤4年 2-2 ○ トシヒロ、ソラ


■コーチ戦評■

以前よりも止める蹴るが少しずつ良くなり、2試合目以降は後ろから繋いで自分達の流れを作ってプレーできました。サイドの幅と縦の5レーンを意識して両サイドから良い形で点に繋げることもでき、試合の内容は非常に良かったです。パスやトラップミスなどでピンチになる場面が多かったため、正確でスピード感のある止める蹴るができる様になればもっと良くなると思います。



味の素スタジアムで開催された京王サッカーフェスに2年生5名が参加しました。


①VS FC保谷-B 1-1 △

すぐる


②VS 八王子七小SC 0-0 △


②VS P-man 4-0 ○

しゅうと、とうま×2、よしと


■コーチ戦評■

1,2試合目はコートが狭く、いつもの力を発揮できませんでしたが、3試合目は天然芝でコートも広く、サイドから攻めて逆サイドに展開することで多くのゴールを決めることが出来ました。練習の成果が出て良かったです。もっと浸透させていきたいです。


12/11_練習試合_U10

2022年12月12日

つるまSCと練習試合の戦績です。

8人制 15-5-15


1試合目 2-1○

(さとる.こうせい)

2試合目 4-1○

(ひろ×3.さとる)


■コーチ戦評■

1試合目はいつものようにガツガツハイプレスをかける感じで、よくプレスがハマっていました。ただ、自分たちでパスで崩すような攻めは出来ませんでした。

2試合目はフォーメーションを変えて新しいポジションを教えやってみたところ、選手のポジショニングがよくなり狙いを持って攻めることが出来ました。

練習から意識出来れば、上手く崩せるようになると思います。


JC杯決勝トーナメントの戦績です。

ベスト4になりました!

15-5-15 8人制


準々決勝 vs 小山田 3-0 ○

そうた、りひと、けいご


準決勝 vs レオヴィスタ 0-7 ●


3位決定戦 vs 高ヶ坂 1-5 ●

ベヒ


■コーチ戦評■

【戦評】

1回戦では、ピンチも少なくありませんでしたが、それ以上にチャンスを作れたため、快勝することができました。

それとは反対に、準決勝、3位決定戦では、終始攻め込まれる展開となってしまい、久々の大敗を喫してしまいました。完敗でした。

しかし、敗戦と強者からはそれ以上に学ぶことも多かったので、より良い順位を目指し、次の大会へ向けて頑張りたいと思います。


マチダカップの戦績です。

15-5-15 8人制


vs トリプレッタ 0-5 ●

vs 相原 0-9 ●

vs CFG YOKOHAMA 0-11 ●


■コーチ戦評■

1試合目は守備強度が高く相手に自由にボールを持たせないでプレーすることが出来ていたと思います。ただ、1人でもその強度が下がってしまうとそこからやられて失点してしまうので、守備の強度の継続は絶対に必要だと感じました。

2.3試合目は疲れが出てきたのもあり相手に自由にボールを回されてしまう時間がほとんどでしたが、最後まで足を止めることなく走りきってくれていたので良かったです。